磯沼牧場(磯沼ミルクファーム)八王子ポタリング

更新
(2019.12.24)牧場の様子に12/24再訪を追加しました。

年末年始の営業について(2019.12.28)

お休みは12/30~1/3まで、1/4から営業だそうです(ヨーグルト工房掲示より)

八王子市内住宅地にある牧場、磯沼牧場(磯沼ミルクファーム)へクロスバイクで行ってきました。

八王子市内は意外な場所で畜産をしている家屋がありますが、こちらは本格的な牧場です。

立地的にあまり外から見えないため、訪れてみると「こんなに多くの牛がいるの!?」ってかなり驚きますよ!

この記事では牧場内の様子の他に、浅川サイクリングロードからのルートを最後に案内しています。

磯沼牧場は北野街道沿いにあり、牧場散策後は北野街道使って高尾方面へ抜けることもできます。
(高尾折り返しで浅川サイクリングロード使って戻ってくるなんてことも可能です)

サイクリストの方、ポタリングついでに訪れてみてはいかがでしょうか。

牧場の様子

2019.12.24

前回訪問が11/17、約1カ月ちょっと前ですが、かなり楽しかった印象があり再訪してきました。

同じ市内で気軽に行けちゃうのがよいところです。

放牧場側の入口2019.12.24

京王線山田駅の前を通って直進すると左手に磯沼牧場の看板が見えてきます。

前回と同じ放牧場側の入口からスタートです。

いきなりですが、数頭の羊が出迎えてくれました。

放牧場側入口の羊

足元の短い雑草を一生懸命食べています。

この写真は合間に顔を上げてこっちを見た貴重な1ショット・・・

入口付近の急こう配

牧場へ向けて歩き進みます。

ここから急な坂道で下っていきます。前回は坂と動物に目がいってましたが、今回は高台で景色が良いことに気付き1枚撮影

あ、でもあまり景色が写ってなかったですね、すみません(^^;

顔の黒い羊

先ほどと違ってガングロの羊がいます。

珍しい・・?見慣れた顔白の羊に比べると異様な雰囲気があります。

ネットで「羊 顔黒い」でちょっと調べてみたら、どうやら肉用種のようでした。

牛1 牛2 牛3

3種の牛が1列に並んでお食事中でした。

3頭目の足元にバラまかれているのはキャベツですね。

よく藁のような草を食べてるのを見ますが、今日は放牧場のあちこちにキャベツがまかれていて、それを美味しそうに食べている光景が見れました。

牛4

別の場所でまた3頭が食事中

3頭で固まるのは偶然かしら?

母牛舎1

更に下って母牛舎のあるところまで来ました。

90頭飼育していると言われる磯沼牧場の大半がここにいるようで、奥の方までたくさんの牛がいました。

母牛舎2

しばらくこの場所でぼーっと見てたら、牛同士が鼻チョンのご挨拶していました。

こういう光景って癒されますね。

この後、前回も行った牧場内の直売所で飲むヨーグルトを1杯と思いましたが、残念ながら売切れ・・

平日だし、15時過ぎの遅い時間だったしで人も全然いなく、結構寒かったこともあってこれにて退散しました。

磯沼駐車場

今回もお帰りは正門?からです。

入口付近の仔牛が4頭くらいに増えてました。

仔牛の方が人間に対して好奇心があるみたいで、反応がおもしろいです。

今回もすごく楽しめました。

有難うございます、また来ようっと!

2019.11.17

前回放牧場を見てなかったのと、私自身やけにこちらの牧場が気に入ってしまい、再訪してきました。

磯沼牧場の放牧場側の入口付近

今回は磯沼牧場正門と反対側にある、放牧場側の入口から入りました。

放牧場の一番高い場所といいますか、この辺は道路に面していて、たまにフェンスの内側に牛が歩いているのが見えてちょっとびっくりします。

放牧場側の入口は歩行者専用なので、クルマでの来訪は正門側からとなります。

私のように自転車であれば歩行者と変わりないので、こちらから入れます。

行けばわかりますが、この先は急な下り坂なので自転車は押して入場しましょう。

放牧場入口

ここが放牧場側の入口です。ここから下り坂が始まります。

道なりに進むと、そのすぐ先に動物達が待っています。

放牧場の羊たち

こんなカンジで、羊や牛、その奥にヤギ?が放牧されています。

放牧場案内板

放牧場の案内板です。

この先に牛舎があるのがわかります。

放牧場下り坂

さらにこのまま進みます。

だんだんと傾斜が厳しくなってきます。

放牧場の左側

先ほどの羊や牛は道路右手の敷地にいましたが、今度は左手にも敷地が現れます。

左手の敷地

この時点で3頭の牛がいました。

何をするわけでもなく、のんびりしていますね。

3頭すべて模様が違いますが、品種が違うってことなのかしら?

ちょっと勉強して、また再訪したいと思います。

マリーさん

3頭のうちの1頭、マリーさんです(耳のタグにお名前が)

マリーさんは好奇心あるのか、私をチェックしています(他の2頭はほぼ無視状態でした)

マリーさんの催促

「おい、もうちょっとこっち来いよ」って言ってる??

放牧場は写真の通り柵がありますが、おそらくマリーさんが本気になれば簡単にブチやぶれそうです・・・

この時点で非常に距離感近いです!

ヤバイ、すごく楽しい!!!

牛舎の反対側

マリーさんに別れを告げ、さらに道を下ると牛舎が出てきます。

正門の案内にある「母牛舎」というヤツで、ここが一番多くの牛がいます。

いきなり現れたのが写真に写っている3頭なのですが、なんか変・・・

真ん中の牛に対して、右と左の牛が個別に顔をくっつけてきます。

やられ放題の真ん中の牛の表情にご注目。

母牛舎の右側牛

右側はこんなカンジで、顔をつけたり、離したり。

左の牛

そして、左の牛はずーっとお腹のあたりに顔を埋めています。

2頭の牛からグイグイ押されてますが、真ん中の牛はほぼ無表情でやられるがまま・・・

この3頭、眺めているだけで楽しいです。

第2入口

母牛舎の横から牧場中央に入る入口です。

ここを入っていくと左手にヨーグルト直売所があります。

牛さんの餌やり体験

この日も「飲むヨーグルト(無糖)カップ(300円)」をテラス席で頂きました。

ふと目の前を見ると「牛さんのエサやり体験(100円)」を見つけてしまいました。

牛さんの餌やり体験案内図

「エサやりマップ」を見ると、母牛舎と育成舎の牛にエサやりできるとありました。

餌付け大好きな私は、迷わず100円投入し1袋購入です!!

育成舎でエサやり

育成舎でやってみました。

同じものをエサやり器で食べてる最中でしたが、袋を見せると反応してくれます。

一つかみ口元に持っていくと、軽く匂いチェックした後にモシャモシャ食べてくれました!

いや~、最高です!

育成舎のもう1頭

育成舎のもう1頭、ジーっとこっちを眺める仕草がかわいらしく、しばらく見つめあってました。

よく見ると、放牧場にいたマリーさんと同じ品種です。

私はこの手のタイプに弱いみたいです・・

 

今回2回目の再訪でしたが、放牧場を見れて非常に満足でした。

前回見た母牛舎や育成舎、仔牛小屋も改めて再訪し、牛達を眺めてきましたが時を忘れてしまいそうでした(笑

前回も触れましたが、こちらの牧場は八王子市内の住宅地にあり、臭い対策として毎日たくさんのコーヒーダストを寝床に敷いているそうです。

その効果は非常に大きく、あれだけの規模の牛達を間近にしながら、気になる臭いがほとんどしません。

「牛と人の、しあわせな牧場」

また再訪したいと思います。

2019.10.23(初訪)

磯沼牧場入口の目印

磯沼牧場は北野街道沿いに入口があります。

この牛のマークが見えたらそこが入口です。

磯沼牧場案内図

牧場入口にある、案内図です。

「毎日1000kgのコーヒー皮などを牛舎のベッドのエリアに撒いてます」とありますが、このコーヒー皮のおかげで、この牧場は牛舎特有のあの匂いがほとんどしないんです。

畜産やってる場所って周囲まで匂いが届いて「クサッ!」ってなりますが、磯沼牧場は牧場内でも臭くないです!!

「あの匂いがイヤなんだよなぁ」って人も安心できる牧場です。

京王バス中小比企バス停

磯沼牧場入口にあるバス停「中小比企(なかこびき)」です。

JR八王子駅から10分程度で着くようです。

磯沼牧場お客様駐車場

入口から入ってすぐのところにある「お客様駐車場」です。

駐車スペースは4台分とのことでした。

仔牛小屋

まず最初は「仔牛小屋」ですね。

入口の看板から推測するに、新しい子が生まれるとここに入り、その後は育つにつれて「仔牛小屋」→「育成舎」→「母牛舎」と移っていくようです。

仔牛ジャージーアダムの子

仔牛小屋にいた女の子です。

8月中旬頃の生まれとあるので、まだ生後2か月ですね。

お尻向けてそっけない態度ですが、視線はこっちを向いています。

いなくなろうとすると「モォ~」って呼び戻されます。

1人ぼっちで、実は寂しかったのでしょうか??

ヨーグルト工房&直売所です。営業時間は9~17時です。

磯沼牧場直売所

ヨーグルト、プリン、アイスなど。

直売所のテラス席

テラス席があり、購入したものはここで食べれます。

 

磯沼ミルクファームで販売する乳製品はネット販売もされているようです。

八王子駅北口のセレオ八王子北館1F(磯沼牧場セレオ八王子店)でも販売されています。

飲むヨーグルト

この日は「飲むヨーグルト(無糖)」をカップで頂きました(300円)。濃厚です。

仔牛が見てる

仔牛小屋の裏側にまわってみました。

先ほどの赤ちゃんより、若干育った仔牛達がいます。

仔牛が近寄ってきた

私の姿を見て、チェックしに来ました。

この後見に行く大人牛に比べ、仔牛どもは好奇心旺盛です。

見てて楽しいのはこの辺ですね!

育成舎の牛

お隣の「育成舎」です。

横になってウトウトしていたのかな?こちらに気付いた瞬間です。

育成舎の牛達

育成舎にはこの他にも数頭が奥にいました。

母牛舎の牛達

最後に「母牛舎」です。

母牛舎の牛達

この牛舎に一番多くの牛がいました。

磯沼牧場では全体で90頭もの牛を育てているそうです。

母牛舎の牛達

さすがに母牛舎の牛はフルサイズ?のせいか、仔牛から見てきた感覚だと「デケー!」となります。

デカいけど、皆のんびりしているので、恐怖感は全然ありません。

この日は牛舎で満足してしまい、放牧場へは行きませんでした。

次回は放牧場の方も見に行きたいと思います。

基本情報

  1. 住所
    〒193-0934 東京都八王子市小比企町1625
  2. TEL
    042-637-6086
  3. 最寄駅
    京王線「山田駅」 徒歩10分

浅川サイクリングロードからのルート

サイクリストの方向けに、浅川サイクリングロードから磯沼牧場へ向かうルートを案内します。

浅川サイクリングロードについて

多摩川サイクリングロードの途中地点「府中四谷橋」から始まり、八王子市内高尾方面の「陵南大橋」までを結ぶサイクリングロードです。

詳細は下記記事で案内しておりますので、こちらを参照頂けると幸いです。

浅川サイクリングロードからの分岐地点

浅川サイクリングロードルートマップからの磯沼牧場案内

八王子市内の「栄橋(さかえばし)」から分岐して北野街道方面へ向かうルートとなります。

距離は?

  1. 府中四谷橋~栄橋 約9.5km
  2. 栄橋~磯沼牧場  約4.1km

ルート案内

「栄橋」~「磯沼牧場」までのルート

スタート地点「栄橋」

こちらが浅川サイクリングロード上の「栄橋(さかえばし)」です。

浅川サイクリングロード案内では右折しましたが、磯沼牧場へはこのまま直進します。

浅川支流の「湯殿川(ゆどのがわ)」に沿って走り、磯沼牧場のある北野街道入口を目指します。

春日橋

栄橋から直進してくると突き当りとなります(春日橋)。

右斜め前方にサイクリングロードがあるので、この道を横断します。

春日橋サイクリングロード入口

ここからサイクリングロードに入ります。

湯殿側CR_春日橋通過後

このまま直進します。

細い道ですので、のんびり走りましょう。

新大畑橋が見えてきました。

このまま直進します。

ご参考までに、この橋を右折すると、すぐのところに京王線北野駅があります。

あまり大きな駅ではないですが、コンビニ、スーパー、お食事処と駅周辺に一通り揃っていますので、意外に便利なところです。

野猿街道

正面に見えるのが「野猿街道(北野街道)」です。

ここは歩道を右折してください。

この辺のポイントは野猿街道の終わりにあたる場所で、右折して150mほど直進すると「野猿街道」→「北野街道」に名前が変わります。

野猿街道の終わり

ここが野猿街道の終わりです(国道16号バイパスの高架下です)

道はまだ続きますが、この先からは「北野街道」となります。

磯沼牧場に行くにはこの道をひたすら直進していきます。

野猿街道と北野街道の標識

「野猿街道」と「北野街道」の切替わりを示す標識です。

ここから北野街道を直進し、約3.1km先に磯沼牧場があります。


磯沼牧場入口

北野街道の磯沼牧場入口です。右手に見える牛のマークがそれです。

磯沼牧場入口を示す牛のマーク

さっきの写真だと分かりづらいので、牛のマークを拡大しました。

牛のマークの反対側

牛のマークの反対側がこれです。

この入口がら中に進むと、すぐに牛舎が見えてきます。

これにてルート案内を終了します。

ご参考・高尾経由浅川サイクリングロードで帰宅するルート

磯沼牧場前の「北野街道」は高尾方面へ続く道で、これを利用すると5kmほどで浅川サイクリングロードの八王子側始発点「陵南大橋」に行けます。

来た道戻るのもちょっとつまらないな、って場合は、もし良ければこのルートをどうぞ。

ルート概要

  1. 磯沼牧場を出て「右折」します(北野街道を高尾方面へ)
  2. 北野街道をひたすら直進すると、突き当りにぶつかります(町田街道)
  3. 突き当りを「右折」します(町田街道を高尾方面へ)
  4. ひたすら直進すると町田街道から高尾街道に名前が変わる交差点が現れます。
    この交差点の先にあるのが「陵南大橋」です
  5. 陵南大橋の側道に入ると、浅川サイクリングロードの始点があります。ここから帰宅します。

 

北野街道終点町田街道右折

北野街道の終着点。前方を横切るのは町田街道。この交差点を「右折」します。

陵南大橋手前の交差点

陵南大橋手前の交差点。

交差点目印は右斜め前に見える看板

陵南大橋目印の看板

目印となる看板です。

信号渡って、この看板横の歩道を直進します。

陵南大橋側道

陵南大橋前の側道が現れるので、側道に移り直進します。

浅川サイクリングロード入口

浅川サイクリングロードの入口です。

右手の歩道から入ります。

浅川サイクリングロードスタート地点

浅川サイクリングロードスタート地点です。

道幅がすごく狭いですが、しばらく直進すると広がってますので、ご安心下さい。

ここから多摩川サイクリングロードの分岐点「府中四谷橋」までが20km弱です(基本下っていくのでラクです)。

お気をつけてお帰り下さい。